旅する筆文字書家きょんちゃん

筆文字を通して言葉の大切さをお伝えしています。YouTubeもよろしくお願いします。

6/1『好奇心の種をわくわく育てよう』

おはようございます☀️

今日の言葉は、

『好奇心の種をわくわく育てよう』

あなたの中の好奇心って何ですか?

子どもの頃に感じたあのワクワクする気持ち、今も心のどこかに眠っているはずです。自分の中にある好奇心の種を見つけて、育ててみませんか?私は今、大好きなゆるーいイラストと言葉の大切さを組み合わせた絵本作りに挑戦しています。

あなたも自分の中に眠る好奇心の種を大切にしながら、新しい発見や楽しみを見つけてみませんか?その種がどんな花が咲かせるのか、一緒に楽しみましょう!

 

今日のきょんちゃんYouTube

↓↓↓

https://youtu.be/JJ6bf-xN3gM?si=V7-HvIStTQhNZf_p

 

⭐今日のマヤ暦⭐

KIN 224 黄色い種 白い風 音3
 

🟡黄色い種‪🌱‬ 

生命の種 目覚め 開花の力 イデア

〜気づきを得る

種は環境とタイミングが合わなければ芽吹くことができません。

自分の置かれている状況に気づくと同時に自らを位置づける力。

黄色い種の人は

気づきを得ることで深みにはまる人

気配りで人もお金も呼び寄せる

根本から知りたい人

納得しないと進めない

情に流されやすいところも

種まきしすぎるので時々整理整頓の日が必要


◻️白い風🍃

霊 伝える 繊細な感性・感情

霊的 スピリチュアルなエネルギーが強まる期間

(心の世界に戻ろうという意識が働く期間です)

霊性、精神的、道徳的な品性を高めていきましょう

「共感こそ最高の癒し」 

音3

「互いに奉仕する」

キーワード 未知体験 

体験したことが人々をつなげるときに役に立ちます 

 

 

音3の今日は未知体験です。

1で一つであったものが2で二極化し、

3では関係性が生まれ、活性化します。

心のよりどころは何か、

体験が生きる土台となります。

何のために「奉仕」するのか

奉仕の精神に人々が集まります。

今日は一緒に協力しあえる仲間と過ごしましょう
 

音3の今日は3つ目の紋章

🟥赤い地球🌎の要素あり

リズムの乗っていきましょう

 

今日のガイドキン・黄色い星
 導く力は「形に現すこと」 

自分の体験や知識を文章や音楽、造形など、具体的な形で表現していきましょう。形にすることを通じ、人がどう考えているのか理解できると同時に、自分の考えも明確になります。

 

易経「火地晋(かちしん)」

・気を引き締めて運気に乗り、忙しさを喜ぶ

・目上の引立てあり、昇進、前進

・ゆっくり自信を持って進める

・諦めていたものが戻ってくる

・忙しいほど良い 感動・リズムを大切に

 

今日のきょんちゃんの開運ことば⭐

✿好奇心の種をわくわく育てよう

✿風に乗り 夢を咲かせよう
✿自由な風に身を任せて
✿心の種を大切に育てよう

↓↓↓

f:id:kyonsmile23:20240531175248j:image

 

とよちゃんの開運ことば⭐️

お休み。

 

新とよちゃんの筆文字授業の言葉⭐️

『みんなで一緒に良くなって行こうね。思いやりだよ』

↓↓↓

f:id:kyonsmile23:20240531201529j:image

 

今日のきょんちゃんYouTube

f:id:kyonsmile23:20240523163304p:image

↓↓↓

https://youtu.be/JJ6bf-xN3gM?si=V7-HvIStTQhNZf_p

 

今日のきょんちゃんイラスト

f:id:kyonsmile23:20240531111148j:image

それでは今日も素敵な笑顔で素敵な一日に🍀

 

きょんちゃんでした😊